書評

【書評】お金持ちになれる黄金の羽の拾い方

 

takumikan

お金持ち持ちになりたい!

黄金の羽ってなんだ?

この本を手にした人は、こう思うのでしょう。

 

 

この記事から得られること

記事の書評

お金に持ちなるためのヒント

 

この本が最初に出版されたのが、2002年。

そこから

2015年 → 2017年 と情報が更新され、再度出版されるほどの人気のある本です。

 

黄金の羽とは?

 

著者は冒頭で本に出てくる言葉の定義をこのように述べています。

目標:真に自由な人生を生きること

自由:何ものにも束縛されない状態

経済的独立:国家にも会社にも、家族にも依存せず、自由に生きるのに十分な資産を持つこと

近道:最短距離で目標に到達できる、少人数しか知らない方法

黄金の羽:制度の歪みから構造的に発生する「幸運」。手に入れたものに大きな利益をもたらす。

 

制度の歪みから構造的に発生する「幸運」のことを「黄金の羽」と呼んでいます。

 

 

2002年の情報は今でも通用する?

 

2002年に存在した「黄金の羽」は現在は失われつつあります。

個人・法人一部の税金周りに関してです。

税金逃れ

資産逃避

これらが、簡単にできないように法改正が行われています。

 

しかし、今でも使える情報もあります。

それは、中小企業の創業融資に関する情報です。

税制の中でも小規模法人の利権に係る部分は、変わらないところが多くなってます。

 

世界にひとつしかないお金持ちの方程式

 

これは、絶対頭に入れておく知識です。

忘れないようにTwitterでも呟きました。

 

 

ポイント

資産形成=(収入-支出) + (資産 × 運用利回り)

収入を増やす

支出を減らす

運用利回りを上げる

 

分かっていても簡単にできるものではないですね。

ダイエットをしたかったら

食べるカロリーを減らして、消費するカロリーを増やしなさい

と言われているのと一緒です。

 

ですが、これを実施しないことには資産が増えることはありません。

意識して行動する必要があります。

 

まとめ

 

この本を読むことで、お金に対する向き合いかたが変わりました。

情報を知っているか知っていないかで大きな差が生まれます。

単純な事実に早く気付くこと

この本は、そのきっかけを作ってくれる一冊となっています。

 

本日はここまで、です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

スポンサーリンク

 

 

-書評

Copyright© Takumikan Blog , 2023 All Rights Reserved.