
長年使っていたマウスがついに寿命となりました(有線タイプ)。
これを機会に無線タイプのものを購入しようと思い、気になっていたロジクールのマウスを購入しました。
結論
「もう一個買って会社でも使おう!」ってくらいいいです。
2021年2月追記:2個目購入しました。会社用と自宅用と使ってます。
使用用途としては、ブログの執筆・子供とプログラミングの勉強くらいです。
特に問題なく使えてます。
値段もお手頃で、こだわりがないのであれば十分ではないでしょうか。
今回、購入した商品が以下のものになります。
開封した写真を添付しながら、紹介します。
ロジクールM187r|製品仕様

製品名:ロジクール ワイヤレス ミニマウスM187r
本体サイズ(横×奥行×高さ):49.4㎜ × 81.9㎜ × 31.8㎜
重量(電池付けた状態):51.9g
仕様電池:単四乾電池 × 1本
電池寿命:最大6ヶ月
本体カラー:ブラック・ホワイト・レッド
参考価格:1,380円(税抜き)
保証期間:3年間
ロジクールM187r|商品開封

パッケージはこんな感じです。

入れ物から出すとこんな感じです。
以前使っていたマウスよりもひとまわり小さいですね。

ひっくり返すとこんな感じです。

電池は、単四電池1本です。
USBのレシーバーが中に入ってます。
ずっと有線タイプを使用していたので、「こうなってるんだぁ~」とふむふむしながら見ました。
ロジクールM187r|使用してみた

USBレシーバーをUSBスロットにセットして、マウス本体の電源スイッチをONにしたらあっという間に使えました。

サイズ感は写真から伝わるでしょうか?
小さいですね。
慣れてしまえばこんなものかという感じです。
女性、子供に使用する方が合っているのかなと思いますが、わたし自身は全然問題なしです。
快適に使用できてます。
結論|2個買いしてOK!
値段も千円台でお手頃
様々な機能を持たせたいというのでなければ、これで十分です。
Amazonレビューなんかを見ると、けっこう星を低くつけているのを見かけるので最初は不安だったのですが問題ありません。
これから使用を重ねてどれくらいで壊れるかですが、仮に長持ちしなくても値段的にも諦めもつくのかなと・・・
会社のパソコンでも有線タイプを使用しているのですが、これを機に無線タイプへ変更しました。
ごだわりがなければ、ぜひこのロジクールのマウスを試してみてください。
本日はここまで、です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。