iDeCo運用8ヶ月経過です。
今月の報告をお願いします。


NISAに続きiDeCoも今月は伸びてましたよー
それでは報告します。
この記事から得られること
基本的には、備忘録のための記事です
iDeCoって実際どうなの?って思ってる人
これからiDeCoはじめる商品選びの参考にしたい人
\ iDeCoをはじめる方法について知りたい方はこちらの記事を参考にしてください /
-
-
iDeCoを楽天証券ではじめる方法
続きを見る
\ 過去の運用記録についてはこちらから /
-
-
iDeCo 運用状況|7ヶ月
続きを見る
スポンサーリンク
iDeCo|掛金の配分について

楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))を¥6,000-
楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))¥3,600-
たわらノーロード先進国株式¥2,400-
3商品を運用中です。
掛金額は、¥12,000-限度額いっぱいです。
iDeCo|トップページ

iDeCo|保有商品一覧

11月も全体的にプラスでした。
先月が+1,152だったので
今月が+11,409 (先月よりも+10,257)
運用利回りが29.40%
動きが激しいですね。
プラスで走ってるうちは安心して見ていられますね。
2020年はじめたiDeCoの運用もまもなく終わります。
とりあえず2020年はプラスで終わってほしいです
本日はここまで、です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサーリンク