格安SIMは通信が遅いって聞いたけど
どこの会社が早いの?
時間的な問題と地域的な問題があるから一概には言えないよ。
それでも、比較的に安定している会社を紹介するね。
この記事から得られること
比較的に安定した通信速度の会社を知ることができる
格安SIMの通信速度が遅い理由
簡単に自己紹介
筆者は元々、Softbankユーザーでした。
固定費を削減したい妻の提案により、Y!mobilに乗り換え
彼これ3年利用していますが、特に不満はありません。
「格安SIMは通信速度が遅い!」
よくネットで目にしますね。
かつて、わたしもそんな思い込みを持って格安SIMへ踏み出せずにいた時期がありました。
実際に変えてみて思ったことは、
「大した影響もなく問題ないじゃん。なんで早く変えなかったんだろう」
です。
WiFi環境のないところで動画を頻繁にみたいって人は影響があるかもしれませんが、WEBの閲覧・SNSの投稿チェックする分にはさほど影響はないと思います。
このサイトとその他のネット情報を参考に比較的安定した会社を紹介していきます。
目次
Y!mobil
わたし自身が利用していて特に問題がないってのが何よりもオススメの理由ですが、特別な理由もあるようです。
ポイント
Y!mobilは、一般的な格安SIMと違って自社回線を保有している
これが強いポイントですね。
他のキャリアは、docomo回線・au回線の一部をレンタルしてサービスを提供している。
回線には限りがあるので、利用者が増えてくれば回線が混雑を起こします。
回線が混雑すれば、当然ながら通信スピードは遅くなります。
しかし、Y!mobilの場合はSoftbank自身が運営を行っており、回線も自社で保有しているという強みがあります。
ここが、他社とは一線を引いた強みとなってます。
公式サイトはこちらからチェック
UQmobile
CMでも毎日見ますね。
Wimaxでも知られている、UQコミュニケーションズが提供するMVNOのモバイル通信サービス。
こちらは、au系列の回線になります。
平日の昼時や夕方の混雑時にも、通信速度が遅くなりづらいのが特徴です。
但し、Y!mobileと違うところは「回線設備は所有していない」ことです。
公式サイトはこちらからチェック
楽天mobile
3大キャリア(docomo・au・softbank)に新たに加わった「第4のキャリア」が楽天モバイル株式会社が運営するモバイル通信サービスです。
2020年4月8日よりサービスを開始。
個人的には、最近の悪いニュースが気になるところではありますが・・・
ポイント
プラン料金 ¥2980 を「1年間無料」 にするキャンペーンが最強
楽天回線エリア内であればデータ通信が無制限
公式サイトはこちらからチェック
mineo
サービス度満足度1位!
安定性が自慢かつ、キャンペーン適用で最安値クラス。
サービス内容で選ぶ価値のある格安SIMです。
ポイント
docomo回線 ・ au回線 ・ Softbank回線 3回線のプランあり
データ容量を家族と共有できる「パケットシェア」
誰とでもパケットを送りあえる「パケットギフト」
複数回線割
家族割
機能的にも、とても充実している。
公式サイトはこちらからチェック
BIGLOBE
インターネットプロバイダ大手のビックローブ株式会社が運営する格安SIM。
回線増強を積極的に行っています。
また、回線の増強を公表してくれるのはうれしいですね。
ポイント
月額¥480で「YouTube」や「AbemaTV」などのサービスが見放題になるエンタメフリーオプション
「シェアSIM」で夫婦・家族でも利用しやすい
公式サイトはこちらからチェック
LINEモバイル
Softbankの傘下となったLINEモバイル株式会社が提供するMVNOのモバイル通信サービス。
LINEユーザーには最適の格安SIM。
ポイント
コミュニケーションアプリによる通信量がカウントフリーになるのが最大の特徴
LINEの年齢認証も可能
ID検索も使える
格安SIMの通信が遅い理由
MVNO:(Mobile Virtual Operator / 仮想移動体通信事業者)
MVNOは、キャリア(docomo・au・Softbank)から回線を借りてサービスを行う事業者のことをいます。
各キャリアから借りている回線の量が事業者によって違ってきます。
当然、回線量が多ければ通信スピードも速くなり、逆に少ししか借りていない事業者は遅くなります。
まとめ:速度重視ならY!mobil、値段重視ならBIGLOBE
各社、それぞれの特徴を理解した上で選んでください。
個人的な印象ですが、
ポイント
無難に選びたいならY!mobil
1年間利用料金が無料で試してみる価値がある楽天モバイル
YouTubeも見たいし安くしたいのならBIGLOBE
お金を貯めるには、固定費を削減すること。
これが一番手っ取り早いです。
一度見直してしまえば、それがずっと続くわけですからね。
本日はここまで、です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。