投資

iDeCo(イデコ)確定拠出型年金の仕組みとは?

takumikan

iDeCo(イデコ)ってなんこと?

どんな仕組みとなっているか良く分からない。

そんな悩みを解決していきたいと思います。

スポンサーリンク

20~60歳までの国民年金・厚生年金加入者が入れる

国民年金や厚生年金に上乗せする形で加入することができます。

自分で作る年金制度とイメージすると分かりやすいかもしれません。

加入後は、「※原則として毎月一定額を積み立てて」、投資信託や定期預金などで運用していきます。

厚生年金加入者は20歳未満でも加入できます。

※月額、最低¥5,000の積立が必要となります。

積み立てた資金は60歳から引き出しが可能となる

老齢給付金は、60~70歳の間に請求することができます。

注1:60歳になる前に中途解約することはできません。

注2:積立期間が短いと、60歳で受け取れないこともあります。

勤務先で入る「企業型」自分で入る「個人型」iDeCo

勤務先の会社が企業型確定拠出型年金の制度を導入していることもあるでしょう。

勤務先に制度がない場合は、自分で金融機関に申し込むことで、個人型確定拠出型年金(iDeCo)に加入することができます。

積立時、運用時、受取時の3段階の節税効果

確定拠出型年金の掛金は全額が所得控除の対象となります。

また、運用益は非課税です。

受取時は課税されますが、公的年金控除や退職所得控除の対象となるので、税金がかからない(ゼロ)または減額されます。

本日はここまでです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

-投資

Copyright© Takumikan Blog , 2024 All Rights Reserved.