雑記

VOD入門|一体、何社くらいあるの?

最近、CMでよく流れているけどVODって何社くらいあるの?

okumikan
takumikan

そうだね。

俺もよく分かってないから調べていこう!

 

この記事を読んでもらいたい人

最近のVODの流れに乗り遅れた

VODってそもそもなに?

どれくらいの会社が取り扱っているの?

 

 

スポンサーリンク

 

VODってなんのこと?

 

CMでよく流れているVODサービス

VOD:ビデオ・オン・デマンド 「動画定額配信」サービスのことを言います。

 

映画・アニメ・海外ドラマ・音楽ライブ映像など様々な映像コンテンツがあります。

最近では、電子書籍を取扱っている会社もあります。

 

VODってどれくらい取扱っているの?

 

テレビCMでよく目にするU-NEXTなど大手から細かいものを合わせれば20種類以上の取扱いがあります。

20種類は多いから、半分くらい紹介して

okumikan
takumikan

OK!

有名なところを10種類ほど

 

U-NEXT|ユーネクスト

U-NEXT


最初にU-NEXTの料金体系から

月額 ¥1,990(税抜き) のみとシンプルです。

注意ポイント

全てが見放題というわけではない

作品数は全部で14万本以上ありますが、見放題は9万本ほどとなってます。

「最新作みたい人は有料ですよ」ってことですね。

 

Hulu

コナン

Huluは、アメリカで誕生したサービスです。

2014年より日本テレビが国内事業を継承し子会社化。

日テレの番組を見てるときにCMが流れてるイメージはありますね。

 

hulu の料金体系について

月額 ¥1,026(税抜き) のみとこちらもシンプルです。

ポイント

こちらは定額料金のみで完全に見放題です。

その分、最新作の取扱いに関しては他にくらべて少ないようです。

 

FOD

FODプレミアム

 フジテレビが運営している動画配信サービスです。

FODの料金体系について

無料 と 有料のプランがあります。

有料プランは、月額 ¥888(税抜き) です。

 

dTV

エイベックス と ドコモ が提携してエイベックス通信放送株式会社という会社を作り運営しています。

docomo専用かなと思われがちですが、docomoユーザーでなくても契約可能です。

dTV の料金体系について

月額 ¥500(税抜き) のみとシンプルです。

注意ポイント

最新作は有料レンタルが多い

 

dアニメストア

株式会社NTTドコモが運営しています。

dアニメストア の料金体系について

月額 ¥400(税抜き) のみとシンプルです。

注意ポイント

dTV と dアニメストア はべつものです。

全てが見放題ではなく一部、追加料金が発生します。

dアニメストア とアニメがつくだけにアニメ専門のVODとなります。

 

music.jp

エムティーアイが運営しています。

音楽配信」からスタートしましたが、現在は「動画」と「電子書籍」が追加されました。

music.jp の料金体系について

3コース設けられています。

月額 ¥5500(税抜き) 500コース

月額 ¥1,100(税抜き) 1000コース

月額 ¥1,958(税抜き) テレビコース

注意ポイント

聴き放題 や 見放題 ではない

 

 

DAZN|ダゾーン

スポーツ専門の動画配信サービスです。

DAZN の料金体系について

月額 ¥1,750(税抜き) のみとシンプルです。

ドコモユーザーは ¥980(税抜き) 

 

Amazonプライムビデオ

Amazon の動画配信サービスになります。

Amazonプライムビデオ の料金体系について

月額 ¥500(税抜き) と 年会費 ¥4,900(税抜き)

注意ポイント

見放題:無料

レンタル:視聴開始から24時間 or 48時間以内の視聴

保有期間は購入後30日間

購入:一度購入すると視聴は永久的

 

Netflix

日本では2015年からサービスが開始されました。

世界190か国で1億人以上の会員数を誇ります。

Netflix の料金体系について

3つのプラン

ベーシック:月額 ¥800(税抜き)

スタンダード:月額 ¥1,200(税抜き)

プレミアム:月額 ¥1,800(税抜き)

それぞれのコースで「画質」、「同時視聴人数」が変わります。

 

ビデオパス(新:TELASA)

2020年4月7日より、KDDI と テレビ朝日 が共同出資して設立した動画配信サービス。

ビデオパス(新:TELASA) の料金体系について

月額 ¥562(税抜き) のみとシンプルです。

注意ポイント

全てが見放題というわけではない

新作のドラマ・映画は、課金が必要となります。

 

まとめ

どれも、月額料金を払ってスマホやパソコンなどで見る。

見放題と言いつつも、最新作は有料・課金になりますよって感じかな。

okumikan
takumikan

そうだね

今度は1社ずつ、細かく調べるようにするよ

 

 

本日はここまで、です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク

 

-雑記

Copyright© Takumikan Blog , 2024 All Rights Reserved.